各メニュー右上にあるアイコンは入稿方法やお取扱い方法、お支払タイミングや製造方法などの違いを表しています
大型生産商品について
複数の入稿原稿をまとめて大型印刷機などでまとめて1回に印刷することで
1点当たりの金額をお安くすることができる商品です
大型イベント合わせ、オンリーイベント合同、イベント主催者フェアなどにおススメです
___入まった仕様・入稿日・納品日を設定した特別価格のプランです。
___設定締切日以降の入稿はお取扱いできません。(※1)
___期間限定の仕様で、入稿・入金・納品を代表の方がされる場合、団体割引をします
___複数人、またはある程度の数がある場合には、
___専用の単価・〆切・納品日程でお取扱いができる商品です(※2)
※1 期間限定品に団体貸切を希望する場合は、団体割引としてお取扱いします
※2 団体貸切に一般枠を設定して開放する場合は期間限定として実施します
予約について
___入稿前に予約が必要なお品物です。予約のない場合は基本納期とは
___別の入稿状況などから判断した納品日をご案内する場合があります。
___ご予約が必要な商品の場合は、ご予約後に確認と入稿方法などのご案内を返信しております。
___予約なく入稿が可能なお品物です。
___入稿フォームからの自動返信後に改めて原稿確認などの結果とお支払方法などを返信しています
お支払いについて
___ご予約を頂き、明細をご案内後に入稿までにお支払いが必要なお品物です。
___入稿後に仕様が確定となり、納品までの間(または別に定めたお支払期限まで)に
___お支払いいただくお品物です。
___ご自宅などへの発送の場合でお荷物と引き換えにお支払いとなるお品物です。
___(代引が選択できる場合は先払商品でも代引きが可能です)
___ご入稿後、発送までにお支払いが必要なお品物です。
___お振込みで発送日までに入金確認ができない場合は発送日が変更になる場合があります。
印刷について
___トナーを用いたオンデマンド印刷機を使用した商品です。
___油性インキを用いたオフセット印刷機を使用した商品です。
___UV(紫外線硬化)インキを使ったオフセット印刷機を使用した商品です。
___インクジェットプリンタを使用した商品です。
___シルクスクリーンを使って印刷をした商品です。
生産地について
___海外で製造し輸入税関手続きを経てお渡しする商品です。
___国内で製造をする商品です。
___(原材料等は海外品を使用する場合もあります)。